笠井 俊信
岡山大学 | 教授 |
生活・健康系教育(技術) 情報教育内容学 | 教授 |
研究者情報
経歴
研究活動情報
受賞
論文
- 複数の授業方略に基づいた幅広い対案作成による教員研修の効果:知識構成型ジグソー法の局所方略を対象にした研修の実践
笠井 俊信; 大﨑 理乃; 益川 弘如; 林 雄介
日本教育工学会論文誌, 2020年02月, 査読有り
筆頭著者, 43(Suppl.), Suppl., 25, 28 - 教科内容構成による小学校の授業づくりと教員養成プログラムの改善(2)社会科,音楽科,体育科,情報モラル教育を事例として (特集 教科内容構成による小・中学校の教育改善と教員養成改革)
飯田 洋介; 早川 倫子; 原 祐一; 高岡 敦史; 酒向 治子; 笠井 俊信; 桑原 敏典
研究集録, 2018年
(167), 167, 101, 109 - 教員養成教育における授業構造可視化システムの実践活用とその効果
笠井 俊信; 永野 和男; 溝口 理一郎
教育システム情報学会誌, 2018年, 査読有り
筆頭著者, 35(3), 3, 275, 287 - Practical Use of Visualizing Lesson Structures in Teacher Training Education and Its Effectiveness
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2016), 2016年11月, 査読有り
27, 35 - The Effect of Visualizing Lesson Structures in a Teacher Education Program
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2014), 2014年11月, 査読有り
14, 21 - Effective Alignment between University Education and Teaching Practice through Automatic Interpretation of Lesson Plans
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2013), 2013年11月, 査読有り
158, 160 - Instructional Design Support System Based on Both Theory and Practice and Its Evaluation
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2011), 2011年11月, 査読有り
1, 8 - A Practical Approach toward Deployment of an ID Knowledge-aware Authoring System
HAYASHI Yuusuke; KASAI Toshinobu; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2011), 2011年11月, 査読有り
101, 105 - The effect of ontological modeling of lesson design: A case study in a community of teachers
Yusuke Hayashi; Toshinobu Kasai; Riichiro Mizoguchi
Proceedings of the 19th International Conference on Computers in Education, ICCE 2011, 2011年
271, 278 - A practical study on modeling lesson plans with an ontological engineering approach
Yusuke Hayashi; Toshinobu Kasai; Riichiro Mizoguchi
Proceedings of the 19th International Conference on Computers in Education, ICCE 2011, 2011年
101, 105 - Contextualized Reflective Support in Designing Instruction Based on Both Theory and Practice
Toshinobu Kasai; Kazuo Nagano; Riichiro Mizoguchi
ARTIFICIAL INTELLIGENCE IN EDUCATION, 2011年, 査読有り
6738, 481, 483 - Building an Ontology-Based System Which Supports the Instructional Design Process
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2010), 2010年11月, 査読有り
51, 55 - Ontological Modeling for Reflective Instructional Design: A Case Study on Modeling a Lesson Plan
HAYASHI Yuusuke; KASAI Toshinobu; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2010), 2010年11月, 査読有り
25, 32 - 授業研究ネットワーク・コミュニティを志向したWebベース「eLESSER」プログラムの開発と評価
鈴木 真理子; 永田 智子; 西森 年寿; 望月 俊男; 笠井 俊信; 中原 淳
日本教育工学会論文誌, 2010年, 査読有り
33(3), 3, 219, 227 - An Ontological Approach to Support Teachers in Designing Instruction Using ICT
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2009), 2009年11月, 査読有り
11, 18 - Multi-Entry System for Supporting Teachers in Designing Instruction
KASAI Toshinobu; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2008), 2008年11月, 査読有り
79, 86 - An Information Ethics Instructional Support System Corresponding to ICT Use Situations and Students’ Developmental Stages
KASAI Toshinobu; ISHIDA Takashi
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA2008), 2008年07月, 査読有り
3422, 3429 - Webベース授業研究支援「eLESSER」プログラムの効果
鈴木 真理子; 永田 智子; 西森 年寿; 望月 俊男; 中原 淳; 笠井 俊信
日本教育工学会論文誌, 2007年, 査読有り
31(Suppl.), Suppl., 89, 92 - オントロジーを基盤としたメタデータ記述による課題解決力育成を目的とした学習指導案検索支援
笠井 俊信; 山口 晴久; 永野 和男; 溝口 理一郎
日本教育工学会論文誌, 2007年, 査読有り
31(3), 3, 337, 348 - A semantic web system for supporting teachers using ontology alignment
Toshinobu Kasai; Haruhisa Yamaguchi; Kazuo Nagano; Riichiro Mizoguchi
International Journal of Metadata, Semantics and Ontologies, 2007年, 査読有り
2(1), 1, 35, 44 - FIMA: A Flexible Instructional Design Support Multi-Agent System
Toshinobu Kasai; Haruhisa Yamaguchi; Kazuo Nagano; Riichiro Mizoguchi
SUPPORTING LEARNING FLOW THROUGH INTEGRATIVE TECHNOLOGIES, 2007年, 査読有り
162, 45, 48 - Building and Evaluation of a Semantic Web System that Provides Teachers with Lesson Plans
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2006), 2006年11月, 査読有り
397, 404 - Development of Web-based Japanese Lesson Study Program "eLESSER."
SUZUKI Mariko; NAGATA Tomoko; NISHIMORI Toshihisa; MOCHIZUKI Toshio; KASAI Toshinobu; NAKAHARA Jun
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA2006), 2006年07月, 査読有り
2898, 2905 - Webベース授業研究支援「eLESSER」プログラムの開発
鈴木 真理子; 永田 智子; 西森 年寿; 望月 俊男; 笠井 俊信; 中原 淳
日本教育工学会論文誌, 2006年, 査読有り
30(Suppl.), Suppl., 49, 52 - Building an ontology of IT education goals
Toshinobu Kasai; Haruhisa Yamaguchi; Kazuo Nagano; Riichiro Mizoguchi
International Journal of Continuing Engineering Education and Life-Long Learning, 2006年, 査読有り
16(1-2), 1-2, 1, 17 - A Semantic Web System for Helping Teachers Plan Lesson Using Ontology Alignment
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of the International Workshops of Applications of Semantic Web Technologies for E-Learning (SW-EL2005) at AIED2005, 2005年07月, 査読有り
9, 17 - Goal Transition Model and Its Application for Supporting Teachers based on Ontologies
Toshinobu Kasai; Haruhisa Yamaguchi; Kazuo Nagano; Riichiro Mizoguchi
ARTIFICIAL INTELLIGENCE IN EDUCATION, 2005年, 査読有り
125, 330, 337 - A support system for teachers of IT/information education based on the semantic web technology
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of the International Conference on Computers in Education (ICCE2004), 2004年11月, 査読有り
1539, 1547 - Digital teaching portfolios of Japanese preservice teachers
NAGATA Tomoko; SUZUKI Mariko; NAKAHARA Jun; NISHIMORI Toshihisa; KASAI Toshinobu
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2004), 2004年11月, 査読有り
1083, 1088 - CSCL環境による異教科領域間交流が教員養成系大学生に及ぼす学習効果
永田 智子; 鈴木 真理子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信
日本教育工学会論文誌, 2004年, 査読有り
28(Suppl.), Suppl., 5, 8 - Building of an Ontology of the Goal of IT Education and Its Applications
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; NAGANO Kazuo; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of the International Workshops of Applications of Semantic Web Technologies for E-Learning (SW-EL2004) at ISWC2004, 2004年, 査読有り
56, 65 - Development of a system that provides teachers with useful resources from various viewpoints based on ontology
T Kasai; H Yamaguchi; K Nagano; R Mizoguchi
ED-MEDIA 2004: World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications, Vols. 1-7, 2004年, 査読有り
3349, 3356 - Development of a System that Support Teachers of IT Education in the Instructional Design Process based on Ontorogy
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2003), 2003年11月, 査読有り
1099, 1102 - The Proposal of an Expression of the Instructional Model of Information Education based on Ontology Theory
KASAI Toshinobu; YAMAGUCHI Haruhisa; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA2003), 2003年07月, 査読有り
1984, 1987 - 家庭科教員養成のための新しい授業の試みとその検討CSCL環境下での多様な社会的相互交流
永田 智子; 鈴木 真理子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信
日本教育工学会論文誌, 2003年, 査読有り
27(Suppl.), Suppl., 201, 204 - An ontological approach for supporting the instructional design process of information education
T Kasai; H Yamaguchi; R Mizoguchi
ARTIFICIAL INTELLIGENCE IN EDUCATION, 2003年, 査読有り
97, 437, 439 - オントロジーに基づく機能的知識の体系的記述とその機能構造設計支援における利用
來村 徳信; 笠井 俊信; 吉川 真理子; 高橋 賢; 古崎 晃司; 溝口 理一郎
人工知能学会学会誌, 2002年, 査読有り
17(1), 1, 73, 84 - Ontology-based Description of Functional Design Knowledge and its Use in a Functional Way Server
KITAMURA Yoshinobu; KASAI Toshinobu; MIZOGUCHI Riichiro
Proceedings of the Pacific Asian Conference on Intelligent Systems (PRIS2001), 2001年, 査読有り
24(2), 2, 400, 409 - The collaborative system with situated agents for activating observation learning
T Okamoto; T Kasai
INTELLIGENT TUTORING SYSTEMS, PROCEEDINGS, 2000年, 査読有り
1839, 93, 102 - 仮想的協調学習環境におけるエージェント間コラボレーション
笠井 俊信; 岡本 敏雄
情報処理学会論文誌, 1999年, 査読有り
40(11), 11, 3934, 3945 - Student's Strategies in Collaborative Learning Environment with multi Companion Agents
OKAMOTO Toshio; KASAI Toshinobu
Proceedings of the International PEG Conference (PEG'99), 1999年, 査読有り - The support for collaborative learning with companion agents
T Kasai; T Okamoto
ADVANCED RESEARCH IN COMPUTERS AND COMMUNICATIONS IN EDUCATION, VOL 1, 1999年, 査読有り
55, 760, 767 - The Proposal of Intelligent Collaborative Learning Environment Embedded Plural Peer Agents
KASAI Toshinobu; OKAMOTO Toshio
Proceedings of World Conference on Computer and Advanced Technology in Education (CATE'99), 1999年, 査読有り
175, 179 - The development of an intelligent learning environment for supporting meta-cognition ehancement
KASAI Toshinobu; OKAMOTO Toshio
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA98), 1998年06月, 査読有り
673, 678 - 定性推論を利用したシミュレーション学習支援システムの開発と評価
岡本 敏雄; 笠井 俊信; 緒方 博
教育工学雑誌, 1998年, 査読有り
23(3), 3, 153, 162 - Peer Agent を組み込んだ知的学習環境の構築
笠井 俊信; 岡本 敏雄
教育システム情報学会誌, 1997年, 査読有り
14(3), 3, 38, 47
MISC
- 授業設計支援のための生成AIの疑似学習者的活用
笠井俊信; 大﨑理乃; 林雄介; 益川弘如
教育システム情報学会研究報告, 2024年07月
筆頭著者, 39, 2, 55, 62 - 授業動画分析・可視化システムを活用した教員養成授業の設計と実践
笠井俊信; 大﨑理乃; 山田剛史; 阿内春生; 永野和男
教育システム情報学会研究報告, 2023年09月
筆頭著者, 38, 3, 46, 53 - 学士課程における発話分析可視化ツールを利用した授業設計教育の実践
大﨑理乃; 笠井俊信; 山田剛史
教育システム情報学会研究報告, 2021年03月
35, 7, 103, 110 - 主権者の為のメディア・情報・リテラシールーブリックの開発研究-日本人の大学生を対象に-
朱誉; 笠井俊信
日本教育工学会研究報告集, 2020年10月
ラスト(シニア)オーサー, 20, 3, 117, 124 - 学びの構成原理に基づく授業デザインと評価方法の提案-小学校におけるジグソー法を組み込んだ算数授業を対象とした実践-
大﨑理乃; 笠井俊信; 林雄介; 益川弘如
教育システム情報学会研究報告, 2020年01月
34, 5, 21, 26 - 学びの構成原理の理解深化を目的とした小学校教員研修の実践 (ICTを用いた学習環境の構築/一般)
大﨑 理乃; 笠井 俊信; 林 雄介; 益川 弘如; 永野 和男; 平嶋 宗; 溝口 理一郎
日本教育工学会研究報告集, 2019年03月09日
19, 1, 301, 306 - 中学校技術科におけるScratchを用いた授業実践と評価-知識構成型ジグソー法を適用して-
太田雅之; 笠井俊信
教育システム情報学会研究報告, 2019年03月
ラスト(シニア)オーサー, 33, 6, 9, 16 - 授業方略の幅広い対案作成に基づく教員研修の試みとその効果 (学習データ分析/一般)
笠井 俊信; 大﨑 理乃; 益川 弘如; 林 雄介; 永野 和男; 平嶋 宗; 溝口 理一郎
日本教育工学会研究報告集, 2018年12月08日
18, 5, 209, 214 - 授業目標の階層構造表現による教員研修支援の試み : 知識構成型ジグソー法を組み込んだ授業設計を題材に (アクティブラーニング・評価方法/一般)
笠井 俊信; 遠藤 育男; 大﨑 理乃; 林 雄介; 益川 弘如; 永野 和男; 平嶋 宗; 溝口 理一郎
日本教育工学会研究報告集, 2017年12月09日
17, 5, 97, 102 - 教師コミュニティ依存の教授知識に基づく授業設計支援を志向した授業プランからの深層構造の抽出 (教育工学)
松本 明紘; 林 雄介; 笠井 俊信; 平嶋 宗; 溝口 理一郎
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2016年03月05日
115, 492, 291, 296 - AI研究者と教師の目的の類似点(<特集>学習科学と学習工学のフロンティア-私の"学習"研究-(前編))
笠井 俊信; Toshinobu Kasai; 岡山大学大学院教育学研究科; Graduate School of Education Master's Program Okayama University
人工知能 = journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2015年05月01日
30, 3, 289, 290 - 領域非依存の授業設計支援システムの実践活用とその評価 (人工知能学会全国大会(第26回)文化,科学技術と未来) -- (ヒューマンインタフェース・教育支援)
笠井 俊信; 益川 弘如; 永野 和男
人工知能学会全国大会論文集, 2012年
26, 1, 4 - 教師の授業設計意図の自動解釈に基づ<授業設計支援 : システム活用による授業改善・実践を通した有効性評価
笠井 俊信; 益川 弘如; 永野 和男
先進的学習科学と工学研究会, 2011年11月19日
63, 11, 16 - 授業プランの作成支援に向けた理論アウェアオーサリングシステムによる学習指導案のモデル化の試み
林 雄介; 笠井 俊信; 溝口 理一郎
先進的学習科学と工学研究会, 2011年03月13日
61, 73, 80 - 授業案の内省的な設計支援に向けて--オントロジー工学的モデリングによるケーススタディ (eラーニング環境のデザインとHRD(Human Resource Development)/一般)
林 雄介; 笠井 俊信; 溝口 理一郎
教育システム情報学会研究報告, 2010年05月
25, 1, 39, 46 - Development and evaluation of Web-based Program “eLESSER” toward a Network Community for Lesson Study
Mariko Suzuki; Tomoko Nagata; Toshihisa Nishimori; Toshio Mochizuki; Toshinobu Kasai; Jun Nakahara
Educational Technology Research, 2010年
33, 3, 219, 227 - 授業研究を通して若手教師が感じる熟練教師との差-若手教師の職能成長を支援するシステムの開発に向けての基礎調査-.
笠井俊信; 鈴木真理子; 永田智子; 西森年寿; 望月俊男; 中原淳
岡山大学教育学部附属教育実践総合センター紀要, 2007年
7, 115, 123 - セマンティック Web 技術に基づく情報教育支援
笠井 俊信; 山口 晴久; 永野 和男; 溝口 理一郎
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学, 2005年10月15日
105, 336, 57, 62 - 異なる「コミュニティ」の遭遇 : 教員養成大学の授業への自然科学者の参加
鈴木 真理子; 永田 智子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信; 鈴木 秀之
日本科学教育学会研究会研究報告, 2005年09月09日
20, 2, 53, 56 - 情報教育目標オントロジーの構築とその応用システム (「セマンティックWebとE-learning」および一般)
笠井 俊信; 山口 晴久; 永野 和男
先進的学習科学と工学研究会, 2004年11月06日
42, 41, 46 - 教育学部・県教育委員会の連携協力体制を基盤とする教師教育システムの開発 : 情報化に向けた新たな対策の一つとして
近藤 勲; 山本 秀樹; 古市 裕一; 山本 力; 黒崎 東洋郎; 笠井 俊信; 平松 茂; 岸 誠一; 熊代 徹; 土肥 直樹; 太田 淳一; 藤本 義博; 小林 朝雄; 岡野 和真; 中西 崇; 佐々木 弘記; 増田 正治
日本教育工学会大会講演論文集, 2004年09月23日
20, 433, 434 - 教育実習生のデジタル・ティーチング・ポートフォリオ
永田 智子; 鈴木 真理子; 望月 俊男; 西森 年寿; 中原 淳; 笠井 俊信; 加藤 久恵
日本教育工学会大会講演論文集, 2004年09月23日
20, 443, 444 - 教育実習風景の動画ファイルを組み込むティーチング・ポートフォリオ作成授業
永田 智子; 鈴木 真理子; 望月 俊男; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信; 加藤 久恵
日本教育工学会研究報告集, 2003年12月06日
2003, 6, 59, 62 - 教員養成/教員研修機関/学校との連携協力システム構築のモデル : テレビ会議システムと学習素材データベースとインターンシップの試行を中心に
近藤 勲; 古市 裕一; 山本 力; 山本 秀樹; 笠井 俊信; 平松 茂; 岸 誠一; 熊代 徹; 土肥 直樹; 太田 淳一; 藤本 義博; 小林 朝雄; 岡野 和真; 中西 崇; 佐々木 弘記; 増田 正治
日本教育工学会大会講演論文集, 2003年10月11日
19, 1, 281, 282 - 教員養成課程における実験を取り入れた授業 : CSCL 環境を利用した思考活動循環モデルの開発
鈴木 真理子; 永田 智子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信; 鈴木 秀之
日本教育工学会大会講演論文集, 2003年10月11日
19, 1, 379, 380 - 思考活動循環モデルに基づいた教員養成課程の実践と評価 : CSCL 環境での専門家の参加
山際 耕英; 鈴木 真理子; 永田 智子; 西森 年寿; 中原 淳; 笠井 俊信; 栗原 新; 鈴木 秀之
日本教育工学会大会講演論文集, 2003年10月11日
19, 1, 381, 382 - 思考活動循環モデルに基づいた教員養成課程の実践と評価 : 技能的知識と科学的知識を開連づける専門家の講義
永田 智子; 鈴木 真理子; 西森 年寿; 中原 淳; 笠井 俊信; 松川 秀哉; 山際 耕英; 栗原 新; 鈴木 秀之
日本教育工学会大会講演論文集, 2003年10月11日
19, 1, 383, 384 - 1G9-14 大学生の肯定的な実験観の育成をめざした授業の実践と評価 : 学習者によるデザイニングと CSCL 環境でのリフレクション
鈴木 真理子; 永田 智子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信; 山際 耕英; 吉岡 春奈; 鈴木 秀之
年会論文集, 2003年07月20日
27, 341, 342 - 現職教員向けリモート コンサルテーション システムの構築に関わる一検討 : ハードウェア・ソフトウェア両面から
近藤 勲; 古市 裕一; 山本 力; 山本 秀樹; 笠井 俊信; 平松 茂; 岸 誠一; 熊代 徹; 佐々木 弘記
日本教育工学会大会講演論文集, 2002年11月02日
18, 413, 414 - 教員養成系大学生の異大学間・異領域間交流を実現する Web 環境ポートフォリオの実践
鈴木 真理子; 永田 智子; 中原 淳; 西森 年寿; 笠井 俊信
日本教育工学会大会講演論文集, 2002年11月02日
18, 311, 312 - 教科「情報」の授業構成概念の体系的記述 : オントロジー理論の適用
笠井 俊信; 山口 晴久; 溝口 理一郎
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学, 2002年10月11日
102, 388, 63, 68 - 仲間エージェントによる観察学習支援
笠井 俊信; 岡本 敏雄
教育工学関連学協会連合全国大会講演論文集 = Joint Conference on Educational Technology, 2000年10月07日
6, 2, 573, 574 - 協調学習環境における学習者の学習戦略モデル
笠井 俊信; 岡本 敏雄
人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI, 1999年06月15日
13, 52, 53 - エージェントによる協調学習支援
笠井 俊信
人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI, 1999年06月15日
13, 77, 78 - 学習者の学習戦略に基づいた Companion Agent の動的コミュニケーション
笠井 俊信; 岡本 敏雄
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学, 1999年05月21日
99, 81, 73, 80 - 情報教育実践事例検索システムにおける学習活動モデルに基づく事例修正機構
金田 克彦; 鷹岡 亮; 笠井 俊信; 松居 辰則; 岡本 敏雄
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学, 1999年04月23日
99, 31, 15, 22 - Peer Agents間における協調対話プロトコル
笠井 俊信; 岡本 敏雄
人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI, 1998年06月16日
12, 612, 615 - Development and Evaluation of Simulation Learning Supported System Using Qualitative Reasoning--In the Domain of Colliding Phenomenon of Pendulum
OKAMOTO Toshio; KASAI Toshinobu; OGATA Hiroshi
日本教育工学雑誌, 1997年12月20日
21, 3, 153, 162 - 協調学習環境における学習者のメンタルモデルの構築
笠井 俊信; 岡本 敏雄
人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI, 1997年06月24日
11, 187, 188 - 疑似学習者との協調学習環境における相互モデリングに関する研究
笠井 俊信; 岡本 敏雄
電子情報通信学会技術研究報告. KBSE, 知能ソフトウェア工学, 1997年03月18日
96, 595, 89, 96 - コンピュータ・コンパニオンとの対話によるメタ認知の相互モデリングに関する研究
笠井 俊信; 松田 昇; 岡本 敏雄
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学, 1996年04月20日
96, 16, 71, 76 - Peer Learning Environmentにおける協調対話モデル
笠井 俊信; 鷹岡 亮; 松田 昇; 岡本 敏雄
教育システム情報学会研究報告, 1995年12月09日
1995, 4, 47, 52
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 学習プロセス評価に基づく授業研究手法のオンライン実践的開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B), 2022年04月 - 2026年03月
笠井 俊信; 平嶋 宗; 溝口 理一郎; 益川 弘如; 大崎 理乃; 永野 和男; 林 雄介 - VR・AR技術を用いた木材加工実習支援ツールの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 2019年04月 - 2023年03月
入江 隆; 森岡 弘; 平田 晴路; 笠井 俊信 - 授業設計と学習のプロセスデータの往還分析による授業研究手法の実践的開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 2019年04月 - 2023年03月
笠井 俊信; 平嶋 宗; 溝口 理一郎; 益川 弘如; 大崎 理乃; 永野 和男; 林 雄介 - 学びの構成原理と学習評価を対象とした教師研修フレームワークの開発と実践
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 2016年04月 - 2019年03月
笠井 俊信; 林 雄介; 益川 弘如; 大崎 理乃; 平嶋 宗; 永野 和男; 溝口 理一郎 - 学習・教授プロセス構造の再構成による授業設計の演習化
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(C), 2015年04月 - 2018年03月
林 雄介 - 教師力向上のための工学・実践の融合的アプローチ
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 2013年04月 - 2016年03月
笠井 俊信; 林 雄介; 益川 弘如; 永野 和男; 溝口 理一郎 - 学習・教授プロセス指向の検索を可能にする学習指導案データベースの構築
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(C), 2012年04月 - 2015年03月
林 雄介 - 教育の情報化に対応した授業設計動的支援のためのオントロジー工学的アプローチ
日本学術振興会, 科学研究費補助金 若手研究(B), 2010年04月 - 2013年03月
笠井 俊信 - 学習理論・標準化技術Compliant知識サーバーの構築
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(A), 2007年04月 - 2010年03月
溝口 理一郎 - オントロジーを基盤とした情報教育の授業設計支援システムに関する研究
日本学術振興会, 科学研究費補助金 若手研究(B), 2006年04月 - 2009年03月
笠井 俊信 - オントロジー理論に基づく教師教育マルチエージェントシステムの開発
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(B), 2005年04月 - 2008年03月
山口 晴久 - 科学系実験・実習授業におけるコミュニケーション活動を促すCSCLの研究
文部科学省, 特定領域研究, 2005年04月 - 2007年03月
鈴木 真理子 - e-Learning援用とインターンシップ制を併用した教員養成システムの開発
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(C), 2004年04月 - 2006年03月
近藤 勲 - 情報倫理教育における教授知識の体系的記述と教師教育システムへの適用
日本学術振興会, 科学研究費補助金 若手研究(B), 2003年04月 - 2006年03月
笠井 俊信 - 小児肥満の病態評価基準作成と肥満改善支援システム開発についての総合的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B), 2004年 - 2006年
足立 稔; 沖嶋 今日太; 菊永 茂司; 笠井 俊信 - 科学系実験・実習授業における学習者のリフレクション活動を促すCSCLの研究
文部科学省, 特定領域研究, 2003年04月 - 2005年03月
鈴木 真理子 - 現職教員向けリモートコンサルテーションシステムの構築と実用化への基礎研究
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(B), 2001年04月 - 2004年03月
近藤 勲