TETUGUTI MARIKO
Naruto University of Education | Professor ◎ |
Fine Arts and Music Education(music) Music Education | Professor ◎ |
Researcher Information
Career
- Oct. 2023 - Present
兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科, マル合 - Apr. 2023 - Present
Naruto University of Education, Graduate School of Education, 教授 - Apr. 2020 - Present
兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科, D合 - Apr. 2018 - Mar. 2023
Naruto University of Education, Graduate School of Education, 准教授 - Apr. 2014 - Mar. 2018
Osaka Seikei University, 教育学部, 講師 - Sep. 2012 - Mar. 2014
Osaka Kyoiku University, 音楽科, 非常勤講師 - Apr. 2012 - Aug. 2012
Osaka Kyoiku University, Faculty of Education, Courses for School Teachers, 非常勤講師 - Apr. 2008 - Mar. 2012
大阪市立立葉小学校, 教諭 - Apr. 1999 - Mar. 2008
Osaka Kyoiku University, 教諭 - Apr. 1996 - Mar. 1999
大阪市立東淡路小学校, 教諭
Educational Background
Research activity information
Paper
- Composition of integrated units in cross-curricular learning based on commonalities between subjects: In the case of a cross-curricular unit with science based on music
Tetsuguchi Mariko
Journal of Japan Society of School Subject Content Education, Mar. 2024, Reviewed
10(1), 1, 63, 75 - Relationship between Four Aspects of Instructional content in the Learning Process of the Song “Chatsumi”: Focusing on the Quality as Image
TETSUGUCHI Mariko; SHIMIZU Miho
鳴門教育大学研究紀要, Mar. 2024, Reviewed
Lead, 39, 368, 380 - Discussion on Perspectives of Deriving Teaching Contents from the Study of Teaching Materials for Music: A case study of “Pomp and Circumstance March No.1” as teaching material
Mariko TETSUGUCHI; Akira YAMATO
鳴門教育大学研究紀要 = Research bulletin of Naruto University of Education, Mar. 2023, Reviewed
Lead, 38, 199, 209 - 高等学校音楽科における創造的問題解決を実現する創作の授業構想 : 鳴らし方とイメージに着目して
岸 直美; 鉄口 真理子
鳴門教育大学授業実践研究 : 授業改善をめざして = Naruto University of Education forum for classroom research, Jul. 2022
Corresponding, 21, 15, 22 - 生成の原理に基づく授業デザインにおける文化的側面の位置づけ : 郷土の音楽を教材として
鉄口 真理子
鳴門教育大学研究紀要 = Research bulletin of Naruto University of Education, Mar. 2022, Reviewed
37, 365, 380 - 音楽づくり授業における児童の音楽的思考の過程 : 知覚・感受の変容に着目して
櫻木 希実子; 鉄口 真理子
鳴門教育大学授業実践研究 : 授業改善をめざして = Naruto University of Education forum for classroom research, Jul. 2021
Corresponding, (20), 20, 91, 98 - Tradition and Creation in the Practice of Folk Songwriting from the Perspective of Dewey's Theory of Customs
Mariko TETSUGUCHI
Journal of the Study of School Music Educational Practice, 2021, Reviewed
25, 13, 23 - Continuity between Living Experience and Expression in Music Class using Local Folk Music as educational materials : with a focus on physical activities
Mariko TETSUGUCHI
鳴門教育大学研究紀要 鳴門教育大学 編, 2021
36, 291, 301 - Possibilities for Community Formation through Bon Odori in School Music Classes : Focusing on the Formation of Community of Action
Mariko TETSUGUCHI
鳴門教育大学研究紀要 鳴門教育大学 編, 2020
35, 303, 315 - ★Potential for cultural transmission and recreation through individual action : The function of the concept of the body and mind
Mariko TETSUGUCHI
日本デューイ学会紀要 = Bulletin of John Dewey Society of Japan, Oct. 2019, Reviewed
(60), 60, 81, 90 - Musical Thought Processes Based on Physical Function in Singing Expression of "Local Folk Music" Using the Hayashikotoba in the Awa Odori
TETSUGUCHI Mariko
Journal of the Study of School Music Educational Practice, 2019, Reviewed
23, 13, 24 - ★The Function of Physical Expression Seen in Critical Essays about Music Appreciation Classes : Focusing on the Relationship between Movement and Language in a "Community of Action"
鉄口 真理子
学校音楽教育研究 = Journal of the Study of School Music Educational Practice, 2017, Reviewed
21, 25, 36 - Body and Cooperation in the Formation of Community of Action: Music Classes Incorporating Bodily Expressions
鉄口 真理子
日本デューイ学会紀要 = Buletin of John Dewey Society of Japan, Oct. 2016, Reviewed
(57), 57, 1, 10 - 音楽鑑賞学習での身体表現における意味生成 ーデューイのコミュニケーション論を視点としてー
東真理子
大阪市立大学大学院文学研究科博士論文, Mar. 2015, Reviewed
1, 116 - The Meaning Generation Process in Lower Elementary warabe-uta-learning Classes that Introduce the Creation of Play : Focusing on Body Function
AZUMA Mariko
Journal of the Study of School Music Educational Practice, 2014, Reviewed
18, 13, 23 - The sharing process of feeling in Warabe-uta classes that introduce bodily expressions : Focus on the sharing process of "sense"
東 真理子
大阪市立大学教育学会教育学論集, Dec. 2013, Reviewed
(2), 2, 19, 30 - A Study of "Significance" Acquisition in Elementary School Music Class : Focusing on the Action of Dewey's Theory of Meaning Generation
東 真理子
人文論叢, Mar. 2013
(41), 41, 1, 17 - The phases of physically based making sense in junior high school Japanese folk music appreciation classes : Using Kawachi Ondo as a teaching material incorporated body expression activity
Azuma Mariko
Studies in the humanities, 2013, Reviewed
64, 149, 164 - Body functions associated with meaning generation in music appreciation classes that introduce bodily expressions : Looking at Dewey's Theory of Communication
AZUMA Mariko
Research Journal of Educational Methods, 2013, Reviewed
38, 25, 35 - Role of Warabe-uta Practice in Early Childhood Education : From the Perspective of Continuity of Warabe-uta Practice in Primary School First Grade Music Class
東 真理子; 小島 律子
教科教育学論集, 2013
(12), 12, 85, 96 - Forms of Body Expressions in Warabeuta Appreciation Classes in the lower grades of Elementary Schools from the Perspective of Physical Communication, with a Focus on Physical Synchronism
東 真理子
大阪市立大学教育学会教育学論集, Dec. 2012, Reviewed
(1), 1, 19, 29 - 日本伝統音楽の学習への身体表現導入の方法とその有効性ー民謡を教材とする学習を中心にー
大阪教育大学大学院教育学研究科修士論文, Mar. 2011
1, 100 - Methods and Effectiveness of Implementing Body Expressions in Music Appreciation Lesson of 'Yagibushi' : From the Perspective of Synchronised Movements
AZUMA Mariko
Journal of the Study of School Music Educational Practice, 2011, Reviewed
15, 13, 23
MISC
- デビッド・A・スーザ,トム・ピレッキ著,胸組虎胤訳『AI時代を生きる子どものためのSTEAM教育』
鉄口真理子
学校音楽教育実践論集, Mar. 2023
6, 49, 49 - 課題研究「『生成の原理』に基づく音楽科授業における教科内容の体系その1―『生成の原理』に基づく音楽科の教科内容」
鉄口真理子; 西園芳信; 臼井学; 中島卓郎; 大和賛
学校音楽教育実践論集, Mar. 2023
Corresponding, 6, 3, 12 - 思考・問題解決 (音楽経験と思考)
長谷川 真由; 岡寺 瞳; 鉄口 真理子; 中村 愛; 島川 香織; 廣津 友香
学校音楽教育研究 = Journal of the Study of School Music Educational Practice : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 2016
20, 106, 116 - 鑑賞学習での意味生成において身体が獲得する意味の特性 : 《獅子舞囃子》を教材とした実践を通して(2 経験・イメージ・思考,II 音楽経験と認識)
東 真理子
学校音楽教育研究, 2015
19, 0, 130, 131 - 経験・イメージ・思考 (音楽経験と認識)
硯 阿哉子; 卜部 友真; 東 真理子
学校音楽教育研究 = Journal of the Study of School Music Educational Practice : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 2015
19, 127, 135 - 身体表現を導入したわらべうたの鑑賞学習における感受の共有過程 : 意味生成の視点より(1.新しい鑑賞活動に向けて,IV 鑑賞活動の展開)
東 真理子
学校音楽教育研究, 2013
17, 0, 246, 247 - 身体的コミュニケーションの視点からみる小学校のわらべうた鑑賞学習における身体表現過程 : 同型性と相補性に着目して(2.鑑賞指導の工夫,IV 鑑賞活動の展開)
東 真理子
学校音楽教育研究, 2012
16, 0, 228, 229 - 「八木節」の学習における身体表現導入の方法とその有効性 : 身体的同調を視点として(1.表現活動における身体表現,III 表現活動の展開)
東 真理子
学校音楽教育研究, 2011
15, 0, 185, 186 - 民謡を教材とする音楽授業での身体表現の意義 : 《花笠音頭》を教材として(3.表現活動における身体表現,III 表現活動の展開)
東 真理子
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 31 Mar. 2010
14, 129, 130 - 民謡のおはやしづくりにみられる子どもの知覚・感受を基盤とする思考過程 : 《こきりこ》を教材として(4.地域の音楽・伝統音楽・諸民族の音楽による学び,III 音楽経験と認識)
東 真理子
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 31 Mar. 2009
13, 135, 136
Books and other publications
- 【新版】三訂版小学校音楽科の学習指導 : 生成の原理による授業デザイン
清村, 百合子; 小島, 律子, Joint work, 第2章 1教材研究の視点 2指導内容と評価 48-57頁
あかつき教育図書, Feb. 2023
9784908255748 - 三訂版 小学校音楽科の学習指導―生成の原理による授業デザイン―
小島 律子; 小島 律子, Joint work, 第1章 2.学年目標 14-16頁
廣済堂あかつき, May 2018
4908255741 - 音楽教育実践学事典
日本学校音楽教育実践学会; 日本学校音楽教育実践学会, Joint work, 身体による認識、身体によるコミュニケーション、身体反応・身体表現の実際、音楽と身体表現
音楽之友社, Aug. 2017
4276311292 - 生活感情を表現するうたづくり―理論と実践 DVD付き
小島 律子; 関西音楽教育実践学研究会, Joint work, 第3章2うたづくりに見られる言葉と声と動きとの関係
黎明書房, Aug. 2014
4654019057 - [音楽指導ブック] 子どもが活動する 新しい鑑賞授業 音楽を聴いて図形で表現してみよう
小島 律子; 小島 律子, Joint work, 第2章実践事例1小学校低学年《シンコペーティッド・クロック》
音楽之友社, Feb. 2011
427632145X
Lectures, oral presentations, etc.
- 教科間の共通性に基づく教科横断的な教材開発の視点-音楽科と国語科との短歌づくり統合単元の授業実践を通して-
鉄口真理子
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクト・ダイバーシティ推進研究交流発表会オンライン2023 - 課題研究 「『生成の原理』に基づく音楽科授業における教科内容の体系 その2」
鉄口真理子; 藤間勘萃; 松岡貴史; 鈴木健司; 清水美穂; 横山真理
日本学校音楽教育実践学会 第28回全国大会, Aug. 2023, 日本学校音楽教育実践学会 - 教科間の共通性に基づく教科横断的な学習における融合単元の構成 ―音楽科と理科の事例より―
鉄口真理子
日本教科内容学会 第10回研究大会, Jul. 2023 - プロジェクト研究 「教科横断型授業開発とSTEAM 教育授業開発 2年次(担当:音楽科の教科内容から観た教科間の関係とSTEAM教育への示唆―教科間の共通性を手がかりとして―)」
胸組虎胤; 金児正史; 鉄口真理子; 松井敦典; 石濱博之; 鈴木正行; 山木朝彦; 上野耕史; 速水多佳子; 浪川幸彦
日本教科内容学会 第10回研究大会, Jul. 2023 - 音楽科を核としたSTEAM型の教材開発に関する研究
鉄口 真理子
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクト,ダイバーシティ推進研究交流発表会オンライン2022, Mar. 2023 - プロジェクト研究 「教科横断型授業開発とSTEAM 教育授業開発 1年次(担当:音楽科における他教科の要素)」
胸組虎胤; 浪川幸彦; 石濱博之; 金児正史; 花木良; 鉄口真理子
日本教科内容学会 第9回研究大会, Aug. 2022 - 四国支部プロジェクト「郷土の音楽を教材とした授業デザインに文化的側面はどう位置づくのか―《阿波踊り》の場合ー」
清水美穂; 川内由子; 金奎道; 鉄口真理子
日本学校音楽教育実践学会 第27回全国大会, Aug. 2022 - 課題研究 「『生成の原理』に基づく音楽科授業における教科内容の体系 その1」
鉄口真理子; 西園芳信; 臼井学; 中島卓郎; 大和賛; 横山真理
日本学校音楽教育実践学会 第27回全国大会, Aug. 2022, オンライン - 習慣の再構成における衝動と知性と感受性の構造
鉄口真理子
日本デューイ学会第64回研究大会, Sep. 2021 - 郷土の音楽(阿波踊り)を教材とした音楽科授業ー授業デザインに文化的側面を位置づけてー(仮説生成模擬授業 )
清水美穂; 鉄口真理子
日本学校音楽教育実践学会 第13回四国支部例会, Feb. 2020 - 音楽科授業における徳島県民謡《阿波踊り》の教材性 ―身体性に着目して―
鉄口 真理子
和文化教育学会 第16回和文化教育全国大会, Oct. 2019 - 授業デザインに位置づく仮説生成模擬授業の体験(3)
鉄口 真理子; 矢倉 瞳; 清村 百合子; 衛藤 晶子
日本教育方法学会第55回大会, Sep. 2019 - 郷土の音楽を教材とした音楽づくりにみる文化的側面の効果-伝承と創造に着目してー
鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第24回全国大会, Aug. 2019 - 歌唱表現における身体を基盤とした音楽的思考の過程
鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第23回全国大会, Aug. 2018 - カリキュラムの3本柱を意識した音楽科の授業「仮説生成模擬授業 第2分科会《越天楽》」
島本 政志; 鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第23回近畿支部例会, Mar. 2018 - デューイの文化論と個々人の行為との関係―「身体-精神」の構造に着目して―
鉄口 真理子
日本デューイ学会第61回研究大会, Sep. 2017 - 器楽表現において身体の機能を発揮させる授業構成の視点
鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第22回全国大会, Aug. 2017 - 生成を原理とする授業づくりにみる教材研究の視点―音楽からの指導内容導出に焦点をあててー
鉄口 真理子
日本教科内容学会第4回研究大会, Jul. 2017 - カリキュラムの3本柱を意識した伝統音楽の授業「仮説生成模擬授業 第1分科会《くまさんくまさん》」
浅野 幸乃; 鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第22回近畿支部例会, Mar. 2017 - デューイの共同体形成における身体の役割ー音楽授業での共同行為成立に着目してー
鉄口 真理子
日本デューイ学会第60回研究大会, Sep. 2016 - 鑑賞学習における共同行為を視点とした授業構成
鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第21回研究大会, Aug. 2016 - 身体表現づくりにみる共同体形成の可能性 ―共同行為成立における身体に着目して―
鉄口 真理子
日本デューイ学会関西地区例会, Feb. 2016 - 共同行為成立における身体と共同性の関係―身体表現を導入した音楽授業を通してー
鉄口 真理子
日本デューイ学会第59回研究大会, Oct. 2015 - 民謡鑑賞学習での身体表現における言語化の有効性ー共同行為の成立に着目してー
鉄口 真理子
日本学校音楽教育実践学会第20回全国大会, Aug. 2015 - 鑑賞学習での意味生成において身体が獲得する意味の特性ー《獅子舞囃子》を教材とした実践を通してー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第19回全国大会, Aug. 2014 - 民謡による身体の動きと音楽の諸側面との関連を指導内容とした教材開発
東 真理子
日本教科内容学会第1回研究大会, May 2014 - 小学校低学年のわらべうた鑑賞学習での身体表現における意味生成の構造ー《いちべえさん》を教材としてー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第18回全国大会, Aug. 2013 - 音楽鑑賞学習での身体表現における意味生成の過程ーデューイのコミュニケーション論を視座としてー
東 真理子
日本教育方法学会第48回大会, Oct. 2012 - デューイのコミュニケーション論における身体の機能ー音楽授業における意義という視点からー
東 真理子
日本デューイ学会第56回研究大会, Sep. 2012 - 小学校低学年のわらべうた鑑賞学習における身体を基盤とした意味生成の様相ー身体表現を取り入れた実践を通してー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会, Aug. 2012 - 身体的コミュニケーションの視点からみる小学校のわらべうた鑑賞学習における身体表現過程ー同型性と相補性に着目してー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第16回全国大会, Aug. 2011 - 日本伝統音楽の学習への身体表現導入の方法とその有効性 ー身体的同調を視点としてー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第15回全国大会, Aug. 2010 - 民謡を教材とする音楽授業での身体表現の意義ー《花笠音頭》を教材としてー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第14回全国大会, Aug. 2009 - 民謡のおはやしづくりにみられる子どもの知覚・感受を基盤とする思考過程ー《こきりこ》を通してー
東 真理子
日本学校音楽教育実践学会第13回全国大会, Aug. 2008
Affiliated academic society
Social Contribution Activities
- 徳島県・大学等連携による教職員研修(大学・研究機関等研修)「子どもと楽しむ音楽科の授業づくり」
lecturer
徳島県立総合教育センター, 28 Jul. 2021 - 免許更新講習「わらべうたを教材とした 和楽器合奏の授業構成」
lecturer
鳴門教育大学, 29 Jul. 2020 - 校内授業研究会(音楽科)第2学年「音の上がり下がりを感じて歌おう」(わらべうた、はないちもんめ)
advisor
吉野川市立知恵島小学校, 13 Feb. 2020 - 免許更新講習「新学習指導要領に対応した音楽科授業構成」
lecturer
鳴門教育大学, 24 Jul. 2019 - 教科別研究会音楽科授業研究会 第6学年「ドローンをもとにした音楽づくり」
advisor
徳島市・名東郡小学校教育研究会, 15 Nov. 2018 - 夏期講習会「わらべうたを教材とした和楽器アンサンブルと 教材化の可能性」
lecturer
徳島県小学校音楽教育研究会, 30 Jul. 2018 - 免許更新講習「わらべうたを教材としたリズムアンサンブルと授業構成」
lecturer
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学, 28 Oct. 2017 - 教員研修会「わらべうたと保育~『問答で遊ぼう』」
lecturer
社会福祉法人裕榮福祉会認定子ども園たちばな保育園, 02 Mar. 2017 - 免許更新講習「わらべうたを教材としたリズムアンサンブルと授業構成」
lecturer
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学, 27 Nov. 2016 - 免許更新講習「わらべうたを教材としたリズムアンサンブルと授業構成」
lecturer
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学, 01 Nov. 2015 - 大阪市言語力向上研究委員会 音楽部会 授業研修会「2つの民ようのリズムを味わおう(鑑賞)」
planner
大阪市言語力向上研究委員会, 22 Jun. 2010 - 大阪市小学校教育研究会 音楽部会 中学年部会授業実践研修会
presenter
大阪市言語力向上研究委員会, Nov. 2008