栗原 慶

鳴門教育大学教授
芸術系教育(美術) 工芸教授

研究キーワード

  • 陶芸
  • 工芸

研究分野

  • 人文・社会, 芸術実践論, 工芸 陶芸

経歴

  • 2022年04月 - 現在
    鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
  • 2012年04月 - 2022年03月
    鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
  • 2003年04月 - 2006年03月
    埼玉大学, 教育学部, 非常勤講師
  • 1994年04月 - 1997年03月
    東京藝術大学, 美術学部, 非常勤講師

学歴

  • 1992年04月 - 1994年03月, 東京藝術大学大学院, Graduate School of Fine Arts, 美術研究科工芸専攻
  • 1988年04月 - 1992年03月, 東京藝術大学, 美術学部, 工芸科

論文

所属学協会

  • 2022年04月 - 現在
    日本陶磁芸術教育学会
  • 美術教育研究会
  • 日本工芸会
  • 大学美術教育学会

Works_作品等

  • 第71回日本伝統工芸展(令和6年度)青白磁鉢「廻」
    2024年09月, 芸術活動
  • 第66回伝統工芸四国展(令和6年度) 日本工芸会賞
    2024年04月, 芸術活動
  • 青白磁鉢「廻」・第70回日本伝統工芸展
    2023年09月, 芸術活動
  • 「環」他19点・栗原慶 陶展 Pale Clear・塩江美術館
    2023年02月 - 2023年03月, 芸術活動
  • 青白磁鉢「流」・第69回日本伝統工芸展
    2022年09月, 芸術活動
  • 青白磁香炉「風」他・日本陶芸美術協会選抜展
    2022年05月, 芸術活動
  • 青白磁鉢「廻」・第68回日本伝統工芸展
    2021年09月 - 2022年03月, 芸術活動
  • 青白磁鉢「廻」・日本陶芸美術協会第9回陶美展
    2022年01月, 芸術活動
  • 青白磁長皿 − 汀− 第66回日本伝統工芸展
    2019年09月 - 2020年03月, 芸術活動
  • 青白磁波紋鉢「胎」・日本陶芸美術協会第6回陶美展
    2019年01月, 芸術活動
  • 青白磁抜絵波紋鉢・現代日本陶芸のデザインと技法展
    2019年01月, 芸術活動
  • 青白磁波紋鉢・第65回日本伝統工芸展
    栗原 慶
    2018年09月, 芸術活動
  • 波紋鉢・第6回菊池ビエンナーレ現代陶芸の〈今〉
    栗原 慶
    2015年12月, 芸術活動
  • 青白磁波紋鉢・第10回国際陶磁器展美濃
    2014年09月, 芸術活動