OZAKI YUJI
Joetsu University of Education | Professor ◎ |
Fine Arts and Music Education(music) Music Education | Professor ◎ |
Researcher Information
Career
- Oct. 2023 - Present
Hyogo University of Teacher Education, 連合学校教育学研究科(博士課程), 教授 マル合(兼職) - Aug. 2022 - Present
上越教育大学 学校教育研究科 (修士課程)(専門職学位課程), 教授 - Apr. 2022 - Present
Niigata College of Nursing, 非常勤講師 - Apr. 2022 - Present
Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music, Faculty of Music, 非常勤講師 - May 2020 - Present
長岡こども・医療・介護専門学校, (豊岡短期大学 通信教育部こども学科), 非常勤講師 - Aug. 2022 - Sep. 2023
兵庫教育大学大学院, 連合学校教育学研究科(博士課程), 教授 合(兼職) - Oct. 2016 - Jul. 2022
Hyogo University of Teacher Education, 連合学校教育学研究科(博士課程), 准教授(兼職) - Dec. 2014 - Jul. 2022
Joetsu University of Education, 学校教育研究科(修士課程), 准教授 - Apr. 2011 - Nov. 2014
Joetsu University of Education, 学校教育研究科(修士課程), 講師 - Apr. 2010 - Mar. 2011
石川県立医王特別支援学校, 教諭 - Apr. 2004 - Mar. 2010
石川県立医王養護学校, 教諭 - Apr. 1997 - Mar. 2004
石川県立明和養護学校, 教諭 - Apr. 1994 - Mar. 1996
金沢大学教育学部附属中学校, 非常勤講師
Educational Background
Research activity information
Paper
- 「参照的表現主義」に基づく中学校音楽科の鑑賞授業におけるグループ構成員の情動的共感が深まる原理-「知識構成型ジグソー法」の導入による対等性の確立がもたらす有効性-
尾崎祐司; 入村文子
上越教育大学研究紀要, Aug. 2023
Lead, 43, 375, 386 - Practical Issues of "Continuity and Relevance" in Music Subject Based on Learning Characteristics Due to Central/Processing Dysfunction: Reconsideration of Langage Mediation and Learning Concepts in the Context of an Inclusive Education System
OZAKI Yûji
日本教育大学協会研究年報, Mar. 2023, Reviewed
41, 111, 121 - インクルーシブ教育システムの導入による「児童生徒」観の再考の必然性―音楽科の知見からの「連続性・関連性」の整理―
尾崎祐司
日本教育大学協会研究年報, Mar. 2022, Reviewed
Lead, 40, 1, 11 - 楽器観のスキーマの書き換えによる学びの深まり―小学校音楽科におけるリズムアンサンブル創作時の協力の仕方―
尾崎祐司; 渡辺奈穂子
上越教育大学研究紀要, Mar. 2022
Lead, 41(2), 2, 493, 501 - マイノリティへの教育から生成された加賀谷哲郎の音楽「療法」観―領域「自立活動」の目標と内容を反映した音楽科教育―
尾崎祐司
音楽教育学, Aug. 2019, Reviewed
49(1), 1, 13, 24 - 音楽的思考の論拠とする「教科等横断的な視点」の「発問」の導入効果ー中学校歌唱共通教材《花》の実践よりー
尾崎祐司; 小助川謙二
上越教育大学研究紀要, Aug. 2019
Lead, 39(1), 1, 217, 225 - 音楽科における「実感を伴う理解」を促す視覚的教具の導入観点 ―「特別の支援を要する児童生徒の在籍を前提」にした指導方略―
尾崎祐司; 入村文子; 酒井 瞳; 伊藤ありみ; 飯塚詩乃
上越教育大学研究紀要, Mar. 2019
Lead, 38(2), 2, 439, 450 - 音楽科における「現実的な文脈」と「統一的な文脈」による指導方略―実感を伴う「ほしぞらのおんがく」(小学校第1学年)をつくる実践より―
尾崎祐司; 久保田恵理; 内藤明子
上越教育大学研究紀要, Sep. 2018
Lead, 38(1), 1, 167, 178 - The viewpoint of "academic ability security" in music departments as part of an inclusive education system : with a focus on "Expanded core curriculum"
尾崎祐司
上越教育大学研究紀要, Sep. 2016
36(1), 1, 217, 227 - だれもが内面を表出できるよう支援する授業(第3年次)―多様な子どもが学ぶ音楽の授業―
尾崎祐司; 山澤小百合
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2016
Lead, 20, 52, 59 - インクルーシブ教育における「適合の契機」の導出の必要性―イメージ形成に着目した音楽学習の成立過程―
尾崎祐司
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2016, Reviewed
20, 15, 25 - だれもが内面を表出できるよう支援する授業(第2年次)-ことばかけを工夫した打楽器アンサンブルの指導-(生成の原理による授業開発プロジェクト-仮説生成模擬授業を通して-)
尾崎祐司; 山田義成
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2015
Lead, 19, 76, 83 - Sensitivity of the high school student to feed by hit songs as teaching materials : Perception of the tone by falsetto and reception by "the device"
尾崎祐司; 太田綾希
上越教育大学研究紀要, Mar. 2015
Lead, 34, 245, 255 - Outlook on man and woman hiding behind in hit songs as teaching materials : Text tendency of high school textbooks publication songs
尾崎 祐司; Ozaki Yuji; オザキ ユウジ
上越教育大学研究紀要, Mar. 2014
33, 237, 247 - だれもが内面を表出できるよう支援する授業 (第1年次)-中学校鑑賞教材《魔王》-(生成の原理による授業開発プロジェクト-仮説生成模擬授業を通して-)
尾崎 祐司; 宮崎 睦子
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2014
Lead, 18, 73, 78 - Support for Revealing the Internal Experience Using "Expression Cards" : Music Learning Processes for Students with Developmental Disabilities
OZAKI Yuji
Journal of the Study of School Music Educational Practice, Mar. 2014, Reviewed
18, 37, 48 - Problem of the class constitution for the improvement of inclusive education in the music subject : About types of the class of the elementary school music subject
尾崎 祐司; Ozaki Yuji; オザキ ユウジ
上越教育大学教職大学院研究紀要, Feb. 2014
1, 209, 219 - About "education contents" by the J-POP in the music learning of the high school : "The adoration" that is described in the songs' words which are placed in the textbook of the music
尾崎 祐司; Ozaki Yuji; オザキ ユウジ
上越教育大学研究紀要, Feb. 2013
32, 363, 373 - II 特別支援学校の音楽の授業をどのように展開するか : (第3年次)-高等部の場合-(生成の原理による授業開発プロジェクト-仮説生成模擬授業を通して-)
齋藤 一雄; 尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2013
17, 101, 108 - III 特別支援学校の音楽の授業をどのように展開するか : (第2年次)-中学部の場合-(生成の原理による授業づくりプロジェクト)
齋藤 一雄; 尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2012
16, 101, 108 - "A relation with life and the society as a sound or music" in the music learning of the high school : Consideration from the introduction fact-finding of the popular music teaching materials
尾崎 祐司; 小森 保弘; 荒木 哲弥; 西園 友美; 長谷川 遥; 平山 亜佑美; Ozaki Yuji; Komori Yasuhiro; Araki Tetsuya; Nishizono Tomomi; Hasegawa Haruka; Hirayama Ayumi; オザキ ユウジ; コモリ ヤスヒロ; アラキ テツヤ; ニシゾノ トモミ; ハセガワ ハルカ; ヒラヤマ アユミ
上越教育大学研究紀要, 2012
Lead, 31(0), 0, 339, 349 - 特別支援学校における生活単元学習的実践--日常生活と音楽の結びつき (特集 音楽科と他教科との連携--何を拓くためにどの教科とどのように連携するのか)
尾崎 祐司
音楽教育実践ジャーナル, Mar. 2011, Reviewed
8(2), 2, 38, 45 - 「特別支援教育」になって、音楽の授業はどう変わるのか(第3年次)―鑑賞活動における「困り感」をどう解消するか―
尾崎祐司; 井上薫; 福島直美
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2010
Lead, 14, 23, 30 - 「特別支援教育」になって、音楽の授業はどう変わるのか(第2年次)―一人一人の教育的ニーズへの対応と音楽観の再検討―
尾崎祐司; 佐藤慶子; 仲朋子
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2009
Corresponding, 13, 32, 41 - The general music approach which is due to the introduction of the dramatic activity : The music artistic activities by the high school student of the muscular dystrophy
OZAKI Yuji
Journal of the Study of School Music Education Practice, Mar. 2008, Reviewed
12, 184, 192 - AACの概念を導入したJ-POPの教材化--特別支援教育(病弱部門)における自立支援のあり方 (特集 J-POPが学校音楽に与える影響)
尾崎 祐司
音楽教育実践ジャーナル, Aug. 2007, Reviewed
5(1), 1, 83, 90 - Music Learning for Autistic Children that Incorporates the Idea of Structuralization : The presentation of visual information and its effect
OZAKI Yuji
Journal of the Study of School Music Education Practice, Mar. 2007, Reviewed
11, 191, 200
MISC
- 図書紹介 今川恭子編著『わたしたちに音楽がある理由』音楽之友社
尾崎祐司
『教育音楽 小学版』『教育音楽 中学・高校版』2021年1月号 音楽之友社, Jan. 2021, Invited
Lead, 81 - 図書紹介 齋藤一雄著『音楽とリズムと特別支援教育』東洋館出版社
尾崎祐司
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2019
23, 63 - 図書紹介 竹林地毅監修『新時代の知的障害特別支援学校の音楽指導』ジアース教育新社
尾崎祐司
音楽教育実践ジャーナル:日本音楽教育学会, Dec. 2017, Invited
15, 150 - 図書紹介 齋藤一雄著『思わずからだが動き出す!障害のある子のリズム表現エクササイズ』明治図書
尾崎祐司
学校音楽教育研究:日本学校音楽教育実践学会紀要, Mar. 2016, Invited
20, 285, 285 - 音楽科におけるインクルーシブ教育システム―「子ども像」の見直しと多様な学び方を
尾崎祐司
音楽教育実践ジャーナル 日本音楽教育学会紀要, Aug. 2015, Invited
13, 1, 42, 43 - ワークショップB 「学校音楽教育におけるポピュラー音楽教材の新たな地平」第26回大会報告
尾崎祐司
日本ポピュラー音楽学会 ニュースレター#103, Apr. 2015, Invited
27, 1, 6, 8 - インクルーシブ教育における「イメージング」の課題 : 音楽学習と生活経験との関連に着目して(4 インクルーシブ教育,II 音楽経験と認識)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2015
19, 148, 149 - 音楽科におけるインクルーシブ教育の概念的カテゴリー : 教師と児童の行為・行動に着目した小学校2年生の授業分析(1 単元構成・授業構成,I カリキュラムと授業構成)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2014
18, 110, 111 - インクルーシブ教育の充実へ向けた授業構成の課題 : 小学校音楽科の授業のタイプについて(5.音楽授業におけるコミュニケーション,II 音楽経験と認識)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2013
17, 200, 201 - 「個別のニーズ」への対応と音楽教科書―特別支援学校の立場から
尾崎祐司
音楽教育実践ジャーナル 日本音楽教育学会紀要, Mar. 2012, Invited
9, 2, 52, 53 - 鑑賞の授業における内部世界のアウトプット支援 : 「表情カード」をとおした発達障害のある児童生徒へのアプローチ(1.新しい鑑賞活動に向けて,IV 鑑賞活動の展開)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2012
16, 213, 214 - 発達障害のある生徒のバンド活動とその心理的効果 : 「自立活動」の側面から指導した二次障害の改善(3.障害のある子どもに対する音楽授業の構成,I カリキュラムと授業構成)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 31 Mar. 2011
15, 132, 133 - 発達障害のある生徒への歌唱指導 : 高機能自閉症、アスペルガー症候群の生徒への対応(3.障害がある児童生徒のための授業展開(小・中学校),II 教材の働きと授業の展開)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 31 Mar. 2009
13, 98, 99 - 筋ジストロフィー症の高等部生徒による演劇活動 : 自己決定力と表現力向上への挑戦(2 音楽学習における総合化へのアプローチ,IV 指導内容とカリキュラム)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2007
11, 127, 128 - 構造化のアイディアを取り入れた自閉症児の音楽学習(3 表現の指導と内容,I 表現活動の展開)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究 : 日本学校音楽教育実践学会紀要, 30 Mar. 2006
10, 64, 65 - 演奏会へ行くには?
尾崎祐司
障害児の授業研究 明治図書, Oct. 2005
102, 52 - 知的障害養護学校高等部における歌唱教材のあり方 : 個別移行支援計画をふまえて(1 指導内容の構成とその体系,IV 指導内容とカリキュラム)
尾崎 祐司
学校音楽教育研究, 2005
9, 117, 118 - ミュージック・ベルの楽しみ
尾崎祐司
障害児の授業研究 明治図書, Jul. 2004
96, 52 - 即興で楽しむいろいろな音階
尾崎祐司
障害児の授業研究 明治図書, Jan. 2004, Invited
94, 46, 47 - スキャットで歌を楽しもう!
尾崎祐司
障害児の授業研究 明治図書, Jan. 2003
89, 52 - オープン・チューニングでギターを楽しもう
尾崎祐司
障害児の授業研究 明治図書, Apr. 2002
83, 52 - 実践レポート アルペンホルンを作って演奏しよう
尾崎祐司
発達の遅れと教育 日本文化科学社, Mar. 2000, Reviewed
511, 40, 44
Books and other publications
- 音楽科の授業で「人間力」を育成できる教員養成ー「現代の社会生活」との関わりを意識付けた指導方略と指導方術に対する省察力の育成―『「人間力」を育てる―上越教育大学からの提言6―』
上越教育大学
上越教育大学出版会,永田印刷 (発売), Mar. 2022
9784990997373 - 中学校・高等学校教員養成課程用 改訂版 最新 中等科音楽教育法 2017/2018年告示「中学校・高等学校学習指導要領」準拠
中等科音楽教育研究会
音楽之友社, Mar. 2020
9784276820197 - 「音楽科」で育てる「人間力」―音楽を介して人とつながろうとする意欲―『「人間力」を考える―上越教育大学からの提言5―』
上越教育大学, Contributor
上越教育大学出版会,永田印刷 (発売), 2020
9784990997335 - 中学校・高等学校教員養成課程用 最新 中等科音楽教育法 2017/18年告示「中学校・高等学校学習指導要領」準拠
中等科音楽教育研究会, Contributor, 特別支援教育と音楽教育
音楽之友社, Mar. 2019
4276820189 - 「21世紀を生き抜くための能力」の「実践力」の養成プログラム―初等音楽科指導法における歌唱共通教材の授業構想の指導事例―『「実践力」が育つ教員養成―上越教育大学からの提言4―』
尾崎祐司, Contributor
上越教育大学出版会, Feb. 2018
9784990997304 - 「21世紀を生き抜くための資質・能力」の「思考力」を育成するイメージ形成ー小学校2年生の音楽科「かぼちゃ」(桑原ほなみ作詞/黒澤吉徳作曲)の授業実践を例にー『「思考力」が育つ教員養成ー上越教育大学からの提言3-』)
尾崎祐司, Contributor
上越教育大学出版会, Jan. 2018
9784990668594 - 「音楽科における「21世紀を生き抜くための能力」の「実践力」の捉え方」『「実践力」を育てる―上越教育大学からの提言2―』
尾崎祐司; 上野正人; 長谷川正規; 玉村恭; 阿部亮太郎, Joint work, 音楽科における「21世紀を生き抜くための能力」の「実践力」の捉え方」
上越教育大学出版会, Dec. 2017
9784990668587 - 「音楽科における「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」の捉え方」『「思考力」を育てる―上越教育大学からの提言1―』
尾崎祐司; 上野正人; 長谷川正規, Joint work, 「音楽科における「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」の捉え方」
上越教育大学出版会, Jun. 2017
9784990668570 - 第13章「多様な児童生徒への音楽教育-インクルーシブ教育に求められる教員の資質」『Musicking Musically 教科内容構成「音楽」』
上越教育大学カリキュラム企画運営会議, Contributor, 第13章「多様な児童生徒への音楽教育-インクルーシブ教育に求められる教員の資質」
上越教育大学カリキュラム企画運営会議, Mar. 2014 - The Future of Music Pedagogy
The Japan; Music Education Society, Contributor, Music and Music Therapy in Special Education (Intellectually Hndicapped Section) : An Inquary through Curriculum Analysis
音楽之友社, Oct. 2009
9784276311091
Lectures, oral presentations, etc.
- ワークショップと授業実践構想「鑑賞教材 インドネシアの民族音楽 ガムランの演奏体験と授業実践の構想」
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第18回北陸支部例会, Mar. 2024, 日本学校音楽教育実践学会北陸支部 - 日本の教員養成・音楽科の授業の現状について
尾崎祐司
ブランデンブルク工科大学(ドイツ・コトブス), Nov. 2023 - 模擬授業 雅楽「越天楽」:発問と演奏体験による実感とを関連付けた授業の指導方略
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第17回北陸支部例会, Feb. 2023, 日本学校音楽教育実践学会北陸支部 - 口頭発表 中枢・処理機能の障害による学習特性を踏まえた音楽科における「連続性・関連性」の実践課題―インクルーシブ教育システムを踏まえた言語媒介と学習過程の再考―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第27回全国大会, Aug. 2022, 日本学校音楽教育実践学会 - 日本の音楽と楽器の特徴について―日本の音楽科教育の教材より―
尾崎祐司
ブランデンブルク工科大学(ドイツ・コトブス), Nov. 2019 - 口頭発表 「学びの質」に着目した音楽科における指導方術―「主体的・対話的で深い学び」に導く「発問」―
尾崎祐司; 入村文子
日本学校音楽教育実践学会第13回北陸支部例会, Mar. 2019, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 マイノリティへの教育から生成された加賀谷哲郎の音楽「療法」観―「自立活動」の目標と内容を教科学習に反映した音楽教育―
尾崎祐司
日本音楽教育学会第49回全国大会, Oct. 2018, 日本音楽教育学会 - 口頭発表 学習指導要領改訂に伴う音楽科教育における「児童生徒」観の再考―マイノリティな立場の子どもへの学力保障の捉え方―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第23回全国大会, Aug. 2018, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 歌唱指導におけるイメージ形成の深化を促す視覚的情報の選択観点
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第22回全国大会, Aug. 2017, 日本学校音楽教育実践学会 - 平成28年度日本教育大学協会全国音楽部門大学部会 第41回全国大会
尾崎祐司
第1分科会『教員養成課程音楽における教科教育担当のこれからの役割とは?』「音楽科では何を何のために、どのように指導するべきか」, May 2016, 日本教育大学協会全国音楽部門大学部会, Invited - フォーラムⅣ キーワード「特別支援教育」 用語「インクルーシブ教育」
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第20回全国大会, Aug. 2015, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 生成の原理による授業開発プロジェクト だれもが内面を表出できるよう支援する授業(第3年次)―多様な子どもが学ぶ音楽の授業―
尾崎祐司; 山澤小百合
日本学校音楽教育実践学会第20回全国大会, Aug. 2015, 日本学校音楽教育実践学会 - 講演 長野県音楽教育学会 音楽研修会2014 講師
尾崎祐司
Oct. 2014, 長野県音楽教育学会, Invited - 口頭発表 生成の原理による授業開発プロジェクト だれもが内面を表出できるよう支援する授業(第2年次)―ことばかけを工夫した打楽器アンサンブルの指導―
尾崎祐司; 山田義成
日本学校音楽教育実践学会第19回全国大会, Aug. 2014, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 インクルーシブ教育における「イメージング」の課題―音楽学習と生活経験との関連に着目して―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第19回全国大会, Aug. 2014, 日本学校音楽教育実践学会 - 講演 ときわ音楽教育を語る会 第4回研修会 講師
尾崎祐司
Feb. 2014, ときわ音楽教育を語る会, Invited - 講演 長野県音楽教育学会 ミュージックフォーラム2013 講師
尾崎祐司
Dec. 2013, 長野県音楽教育学会, Invited - 講演 長野県音楽教育学会 音楽研修会2013 講師
尾崎祐司
Sep. 2013, 長野県音楽教育学会, Invited - 口頭発表 生成の原理による授業開発プロジェクト だれもが内面を表出できるよう支援する授業(第1年次)―中学校鑑賞教材《魔王》
尾崎祐司; 宮﨑睦子
日本学校音楽教育実践学会第18回全国大会, Aug. 2013, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 音楽科におけるインクルーシブ教育の概念的カテゴリー
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第18回全国大会, Aug. 2013, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 インクルーシブ教育の充実に向けた授業構成の課題―小学校音楽科の授業のタイプについて―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第17回全国大会, Aug. 2012, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 鑑賞の授業における内部世界のアウトプット支援―「表情カード」をとおした発達障害のある児童生徒へのアプローチ―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第16回全国大会, Aug. 2011, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 発達障害のある生徒のバンド活動とその心理的効果―「自立活動」の側面から指導した二次障害の改善―
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第15回全国大会, Aug. 2010, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 生成の原理による授業づくりプロジェクト Ⅱ「特別支援教育」になって、音楽の授業はどう変わるのか(第3年次)
尾崎祐司; 井上薫; 福島直美
日本学校音楽教育実践学会第14回全国大会, Aug. 2009, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 発達障害のある生徒への歌唱指導ー高機能自閉症、アスペルガー症候群の生徒への対応ー
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第13回全国大会, Aug. 2008, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 授業づくりプロジェクト Ⅱ「特別支援教育」になって、音楽の授業はどう変わるのか(第2年次)ー一人一人の教育的ニーズへの対応と音楽観の検討ー
佐藤慶子; 尾崎祐司; 仲朋子
日本学校音楽教育実践学会第13回全国大会, Aug. 2008, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 ラウンドテーブルⅤ いろいろな障害を持つ子どもに対し、楽器活動をどのように行うか
齋藤一雄; 尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第12回全国大会, Aug. 2007, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 筋ジストロフィー症の高等部生徒による演劇活動ー自己決定力と表現力向上への挑戦ー
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第11回全国大会, Aug. 2006, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 構造化のアイディアを取り入れた自閉症児の音楽学習
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第10回全国大会, Aug. 2005, 日本学校音楽教育実践学会 - 口頭発表 知的障害養護学校高等部における歌唱教材のあり方ー個別移行支援計画をふまえてー
尾崎祐司
日本学校音楽教育実践学会第9回全国大会, Aug. 2004, 日本学校音楽教育実践学会
Courses
- 音楽教育実践演習(専門職学位課程)
Oct. 2023 - Present - 幼児と表現(学校教育学部)
Oct. 2023 - Present - 教科教育・教科複合実践研究リフレクションⅠ・Ⅱ(専門職学位課程)
Apr. 2023 - Present - 学校支援フィールドワークⅠ・Ⅱ(専門職学位課程)
Apr. 2023 - Present - 音楽教育研究法(専門職学位課程)
Apr. 2023 - Present - 音楽教材特別研究(博士課程)
Present - 音楽授業特別研究(博士課程)
Present - 音楽教育セミナーⅠ・Ⅱ(学校教育学部)
Present - ブリッジ科目「音楽」(学校教育学部)
Present - 人間教育学セミナー(教職の意義)(学校教育学部)
Present - 中等音楽科指導法(学習課程論)(学校教育学部)
Present - 中等音楽科指導法(本質論)(学校教育学部)
Present - 初等音楽科指導法(学校教育学部)
Present - 実践セミナー「音楽」(学校教育学部)
Sep. 2023 - 「子ども・芸術・学校」その実際と課題(専門職学位課程)
Mar. 2023 - 音楽教育研究セミナーⅠ・Ⅱ(修士課程)
Mar. 2023 - 実践場面分析演習「音楽」(修士課程)
Mar. 2023 - 音楽教育学演習(修士課程)
Mar. 2023 - 音楽教育研究法(修士課程)
Mar. 2023
Affiliated academic society
Research Themes
- 「音楽的な見方・考え方」を深める郷土芸能の授業開発
上越教育大学, 上越教育大学研究プロジェクト, 2022 - 2024 - 教科教育カリキュラム構想のための基礎的・実践的研究―「21世紀を生き抜くための能力」を育成する教科指導法の観点から―
上越教育大学, 上越教育大学研究プロジェクト, 2018 - 2020
阿部靖子 - ドイツでの「インクルーシブ教育」の現状と課題
国立青少年教育振興機構, 日独青少年指導者セミナー, Oct. 2018 - Jun. 2019
小野 保 - 次期学習指導要領に対応した教科教育カリキュラム構想のための基礎的・実践的研究―「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」と中教審が示した教科固有の見方・考え方の観点から―
上越教育大学, 上越教育大学研究プロジェクト, 2016 - 2018
小林辰至
Social Contribution Activities
- 第73次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職組合, 12 Oct. 2024 - 上越音楽教育研究会 第60回音楽教育研究発表大会 指導者
advisor
上越音楽教育研究会, 14 Nov. 2023 - 上越教育大学附属中学校2023年教育研究協議会 指導者
advisor
上越教育大学附属中学校, 21 Oct. 2023 - 第72次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 14 Oct. 2023 - 音コン・チアフルコンサート Vol.2 “春祭り” ホルン奏者
appearance
新潟日報社, りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール, 19 Mar. 2023 - 上越教育大学附属小学校2022年教育研究協議会 指導者
advisor
上越教育大学附属小学校, 18 Nov. 2022 - 上越音楽教育研究会 第59回音楽教育研究発表大会 指導者
advisor
上越音楽教育研究会, 08 Nov. 2022 - 第19回 子どものためのアドヴァイスコンサート アドヴァイザー
advisor
上越音楽文化振興会, 06 Nov. 2022 - 06 Nov. 2022 - 上越教育大学附属中学校2022年教育研究協議会 指導者
advisor
上越教育大学附属中学校, 18 Oct. 2022 - 第71次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 15 Oct. 2022 - 上越教育大学附属小学校2021年教育研究協議会 指導者
advisor
19 Nov. 2021 - 上越教育大学附属中学校2021年教育研究協議会 指導者
advisor
11 Oct. 2021 - 第70次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 25 Jan. 2021 - 上越教育大学附属小学校2020年教育研究協議会 指導者
advisor
20 Nov. 2020 - 上越教育大学附属中学校2020年教育研究協議会 指導者
advisor
12 Oct. 2020 - 上越教育大学附属小学校2019年教育研究協議会 指導者
advisor
22 Nov. 2019 - 第69次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 12 Oct. 2019 - 上越教育大学附属中学校2019年教育研究協議会 指導者
advisor
11 Oct. 2019 - 第6回春の特別音楽講座:「音楽科の授業を体験してみようー音楽づくり」
lecturer
上越文化会館, 上越文化会館, 10 Mar. 2019 - 上越音楽教育研究会 第55回音楽教育研究発表大会 指導者
advisor
新潟県上越音楽教育研究会, 28 Nov. 2018 - 子どものためのアドヴァイスコンサート アドヴァイザー
advisor
上越音楽文化振興会, 上越教育大学講堂, 25 Nov. 2018 - 第68次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 27 Oct. 2018 - 上越教育大学附属中学校2018年教育研究協議会 指導者
advisor
24 Oct. 2018 - 石川県ジュニア・オーケストラ 講師(ホルン)
advisor
(財)石川県音楽文化振興事業団, 石川県立音楽堂, Apr. 2003 - Apr. 2018 - 上越音楽教育研究会 第54回音楽教育研究発表大会 指導者
advisor
新潟県上越音楽教育研究会, 14 Nov. 2017 - 第67次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 28 Oct. 2017 - 第14回 子どものためのアドヴァイスコンサート アドヴァイザー
advisor
上越音楽文化振興会, 上越教育大学講堂, 22 Oct. 2017 - 上越教育大学附属中学校2017年教育研究協議会 指導者
advisor
上越教育大学附属中学校, 16 Oct. 2017 - 第65次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 31 Oct. 2015 - 第49回 石川県アンサンブルコンテスト金沢支部大会 審査員
others
石川県吹奏楽連盟金沢支部, 11 Jan. 2015 - 第64次新潟県教育研究集会 共同研究者
advisor
新潟県教職員組合, 31 Oct. 2014